2021/05/02

漢方薬一覧(マ〜モで始まる処方)

目次 麻黄湯(マオウトウ) 麻杏甘石湯(マキョウカンセキトウ) 麻杏薏甘湯(マキョウヨクカントウ) 麻子仁丸(マシニンガン) (マオウトウ) 麻黄湯 ①自然に汗が出ない、②発熱、③喘鳴 発熱性疾患で汗が無く、ゼイゼイする者に用いる。 ※組成 麻黄(まおう):マオウ科...

2021/05/02

漢方薬一覧(フ〜ホで始まる処方)

目次 不換金正気散(フカンキンショウキサン) 茯苓飲(ブクリョウイン) 茯苓飲加半夏(ブクリョウインカハンゲ) 茯苓飲合半夏厚朴湯(ブクリョウインゴハンゲコウボクトウ) 茯苓沢瀉湯(ブクリョウタクシャトウ) 分消湯(ブンショウトウ) 平胃散(ヘイイサン) ...

2021/05/02

漢方薬一覧(ハ〜ヒで始まる処方)

目次 排膿散(ハイノウサン) 排膿湯(ハイノウトウ) 麦門冬湯(バクモンドウトウ) 八味地黄丸(ハチミジオウガン) 半夏厚朴湯(ハンゲコウボクトウ) 半夏瀉心湯(ハンゲシャシントウ) 半夏白朮天麻湯(ハンゲビャクジッテンマトウ) 白虎加桂枝湯(ビャクコカケイシトウ) 白...

2021/05/02

漢方薬一覧(ナ〜ノで始まる処方)

目次 二朮湯(ニジットウ) 二陳湯(ニチントウ) 女神散(ニョシンサン) 人参湯(ニンジントウ) 人参養栄湯(ニンジンヨウエイトウ) (ニジットウ) 二朮湯 ①五十肩、②中間証、③水太り体質 五十肩に用いる。より実証には麻黄を加え、より陰証には附子を加える。 ※組成 ...

2021/05/02

漢方薬一覧(トで始まる処方)

目次 桃核承気湯(トウカクジョウキトウ) 当帰飲子(トウキインシ) 当帰建中湯(トウキケンチュウトウ) 当帰散(トウキサン) 当帰四逆加呉茱萸生姜湯(トウキシギャクカゴシュユショウキョウトウ) 当帰四逆湯(トウキシギャクトウ) 当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン) 当帰湯...

2021/05/02

漢方薬一覧(タ〜テで始まる処方)

目次 大黄甘草湯(ダイオウカンゾウトウ) 大黄牡丹皮湯(ダイオウボタンピトウ) 大建中湯(ダイケンチュウトウ) 大柴胡湯(ダイサイコトウ) 大半夏湯(ダイハンゲトウ) 竹茹温胆湯(チクジョウンタントウ) 治打撲一方(チダボクイッポウ) 治頭瘡一方(チズソ...

2021/05/02

漢方薬一覧(セ〜ソで始まる処方)

目次 清肌安蛔湯(セイキアンカイトウ) 清暑益気湯(セイショエッキトウ) 清上蠲痛湯(セイジョウケンツウトウ) 清上防風湯(セイジョウボウフウトウ) 清心蓮子飲(セイシンレンシイン) 清肺湯(セイハイトウ) 折衝飲(セッショウイン) 千金鶏鳴散(センキンケイメイサン) ...

電話相談

メール相談

LINE相談

2021/05/02

漢方薬一覧(マ〜モで始まる処方)

目次 麻黄湯(マオウトウ) 麻杏甘石湯(マキョウカンセキトウ) 麻杏薏甘湯(マキョウヨクカントウ) 麻子仁丸(マシニンガン) (マオウトウ) 麻黄湯 ...

2021/05/02

漢方薬一覧(フ〜ホで始まる処方)

目次 不換金正気散(フカンキンショウキサン) 茯苓飲(ブクリョウイン) 茯苓飲加半夏(ブクリョウインカハンゲ) 茯苓飲合半夏厚朴湯(ブクリョウイン...

2021/05/02

漢方薬一覧(ハ〜ヒで始まる処方)

目次 排膿散(ハイノウサン) 排膿湯(ハイノウトウ) 麦門冬湯(バクモンドウトウ) 八味地黄丸(ハチミジオウガン) 半夏厚朴湯(ハンゲコウボクトウ) 半夏...

2021/05/02

漢方薬一覧(ナ〜ノで始まる処方)

目次 二朮湯(ニジットウ) 二陳湯(ニチントウ) 女神散(ニョシンサン) 人参湯(ニンジントウ) 人参養栄湯(ニンジンヨウエイトウ) (ニジットウ) ...

2021/05/02

漢方薬一覧(トで始まる処方)

目次 桃核承気湯(トウカクジョウキトウ) 当帰飲子(トウキインシ) 当帰建中湯(トウキケンチュウトウ) 当帰散(トウキサン) 当帰四逆加呉茱萸生姜湯(トウ...

2021/05/02

漢方薬一覧(タ〜テで始まる処方)

目次 大黄甘草湯(ダイオウカンゾウトウ) 大黄牡丹皮湯(ダイオウボタンピトウ) 大建中湯(ダイケンチュウトウ) 大柴胡湯(ダイサイコトウ) 大半...

2021/05/02

漢方薬一覧(セ〜ソで始まる処方)

目次 清肌安蛔湯(セイキアンカイトウ) 清暑益気湯(セイショエッキトウ) 清上蠲痛湯(セイジョウケンツウトウ) 清上防風湯(セイジョウボウフウトウ) 清心...

電話相談

メール相談

LINE相談