- ホーム 〉
- 漢方について
漢方は疾患ではなく、症状をみること。
元来6世紀頃に中国の医学が日本に伝えられたと言われています。その中国伝来の医学での治療が行われていましたが、日本の風土や気候、日本人の体質やライフスタイルに合った医学に進化し、確立、発展していった「日本独自の医学」となったのが漢方です。
漢方の基本は「人間の体も自然の一部」という考え方です。それは「病気ではなく病人をみること」を意味し、体の一部だけに注目するのではなく、患者さんを心身両面から総合的に治療するという全人的医療の考え方。
また、人間が本来持っている自然治癒力を高めるという発想に基づいています。
漢方薬は多くの成分を含んだ自然由来のもの。
現在の西洋薬のほとんどは、人工的に合成された化学物質で、その多くはひとつの成分で構成されており、ひとつの疾患に強い作用をもたらします。それに対し、漢方薬は植物や動物、鉱物など天然の「生薬」を使用し、2種類以上の薬で構成されており、多くの成分を含んでいるのが特徴。効果は個々の生薬の薬効の総和ではなく、構成生薬の組合せによって得られます。
自覚症状があるのに、病院の検査や診察で異常がないという睡眠や疲労、更年期障害、血流悪化など長年「未病」にお悩みの方はもちろん、がんをはじめとする難病にも、体質改善や自己治癒力の引き出しによって対応できます。その際、漢方薬の効果をより引き出すために、必要に応じて生活習慣の見直しや、ファスティング(酵素断食)などによる腸内環境の改善を図ります。
漢方の起源、中医学とは?
そもそも「漢方」という名称は、江戸時代にオランダからもたらされた医学を「蘭方」と呼び、中国(漢)に由来する従来の日本の医学を「漢方」と呼ぶようになったことが始まり。それから中国を起源とする伝統医学を「中医学」(ちゅういがく)、中国を起源としつつも日本で独自の発展を遂げた伝統医学を「漢方」と呼ぶようになりました。
数千年の歴史がある中医学は、病気として現れる前に予防するのが特徴。医師は患者の体を観察し、症状にあった天然の生薬の配合と鍼灸などで治療します。起源は同じながら、気候風土の違いから漢方と異なる考え方を有しています。例えば、日本は島国であるため、中国の内陸に比べて、湿度が高く、体液の循環が乱れやすいです。不要となった体液が悪さをする「水毒(すいどく)」という単語は日本で生まれた単語です。
中医学と漢方の違い
日本へ伝来してから「傷寒論(しょうかんろん)」などの中医学書を基本に、腹診を重視し日本独自の発展を遂げていった漢方。日本漢方と中医学は診断法や治療方針が異なり、異なる医学体系のため、中国には「漢方」と呼ばれるものは存在しません。
中医学という考えに基づいている中国の薬は「中薬(ちゅうやく)」と言います。日本と同じ名称の処方もありますが、内容や配合比率、量などは同じとは限りません。
一般的に、中医学で使う生薬量は、日本の漢方の生薬量に比べて多く、日本人にとっては、多すぎることもあります。従って、海外で中医学を処方してもらう場合は、注意が必要です。また、外国製の生薬の場合には日本で認められていない農薬や添加物などが使われていることもあるのです。日本で製造販売される漢方薬には厳しい安全基準が定められています。
漢方と西洋医学の融合
病気の原因が特定できており、原因別の治療が可能な場合や手術が必要な場合、一般的に西洋医学は優れています。ですが、原因の特定できない慢性の病気、体質がもたらす病気には漢方が向くことが多いのです。しかし、どちらか一方が優れているというわけではありません。それぞれの得意分野を組み合わせて併用することが有効だと考えられています。
ステロイドに似たような効果がある漢方薬とステロイド剤を併用することで、治療効果が上がり場合によっては、副作用が比較的強い西洋薬の使用量を減らすことができるのです。ステロイド剤以外にも様々な病気において、西洋薬と漢方薬を併用すると治療効果が上がるという証拠が増えてきました。抗がん剤治療の際に漢方薬を使うことで、抗がん剤の副作用を軽減させることも出来ます。このように西洋薬と漢方の併用が有益であるという臨床データの結果が増えてきています。従って、西洋薬と漢方薬の両方のメリットを活かした治療を行うことが、今後ますます重要になると運龍堂は考えます。
運龍堂の漢方薬の特徴と使命
運龍堂は薬剤師が常駐し、漢方薬の製造と販売の許可を取得している漢方薬局です。
漢方はゆっくり効果が出るイメージがありますが、そんな事はありません。例えば、風邪の際に、葛根湯と解熱剤を使った場合は、葛根湯の方が早く治るという臨床データがあります。良質の漢方を正しく使えば、早く結果が出ることも多いのです。また、保険適用の漢方薬では、ほとんどは植物性生薬ですが、運龍堂では、動物性生薬も活用します。中には、分単位で効果が現れるものも。しかし、動物性生薬は扱える薬局の数も制限されており、資源に限りがあります。さらに、保険の適用がないので誰にでも手に入れられるものではありません。高いから良いということではないため、ご自身の症状に合っていない薬や健康食品に間違った金額を支払うケースもよく耳にします。未病から、特効薬のない難病の方の症状の緩和まで私たちはお客さまの声に耳を傾けます。
運龍堂には「本当に使ってほしい人に、適正な量で、希望の金額の漢方薬を提供したい」という使命があります。そのために当薬局では生薬成分を効率よく抽出できる希少な機械も導入。煎じ方ひとつとっても効果が全く違う漢方の世界で、私たちは決して妥協を許しません。西洋医学と連携し、日々進化し続ける医学へ柔軟に対応しています。