2019/03/01

3月2日(土)漢方と薬膳の基礎勉強会②

漢方の基礎を学べる勉強会です。また簡単に使える薬膳素材を紹介します。 内容は、全く漢方の知識が無い方でも大丈夫です!アットホームな勉強会なので、ぜひお気軽にご参加下さい。 漢方に興味がある全ての方、自身の健康に興味がある方に聞いて頂きたいお話です。 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽...

2019/02/28

2018年と2019年のインフルエンザの状況

<漢方で行うインフルエンザ対策> インフルエンザ対策としてマスクやうがい、手洗いを行っていると思いますが、忘れてはならないのが体の抵抗力そのものです。滋養強壮を基本とする漢方薬にはインフルエンザ対策として優秀なものがいくつかあります。まずは牛黄(ごおう)というウシの胆石か...

2019/02/27

2月24日薬膳ランチ付き勉強会

2月24日に和食波奈定禅寺通り店で薬膳ランチ付き勉強会を開催しました。 1日限定のランチを食べながら漢方の話が聞ける人気のイベントです。 次回の日程はまだ決まっておりませんが、詳細が決まりましたら告知いたします。 興味のある方はぜひご参加ください。 <2月24日のお献立> ・伊達...

2019/02/20

冷え対策の一押し素材!蒸し生姜

<生姜と蒸し生姜の違い> 身近な食材として用いられている薬膳素材の一つが生姜です。食品としては「しょうが」と呼びますが、漢方で使われる生薬としては「しょうきょう」と呼びます。生姜の根茎を乾燥させたものを「しょうきょう」と呼び、湯通しまたは蒸して熱を加えた後に乾燥させたもの...

2019/02/14

身体の「詰まり」が気になる方に裏白樫茶!

身体の「詰まり」が気になる方に裏白樫茶! <裏白樫茶の飲み方> 5gを500mLのお水で煎じます。沸騰から弱火で5分ほど煎じたらカスを除き、その日のうちに飲み切ります。冷やしてもお飲みいただけます。煎じたあとは成分が葉っぱに戻らないようにきちんととり除くことが大切です。味...

2019/02/08

クマザサ茶で身体をキレイにしましょう!

熊笹茶 クマザサ茶の飲み方 5gを500mLのお水で煎じます。沸騰から弱火で5分ほど煎じたらカスを除き、その日のうちに飲み切ります。冷やしてもお飲みいただけます。煎じたあとは成分が葉っぱに戻らないようにきちんととり除くことが大切です。

2019/02/07

2月27日開催 症状別の漢方「認知症編」

認知症の基本的なお話と認知症に対応する漢方について学ぶ勉強会です。(漢方の知識は全く無くても大丈夫です!) 認知症対策には、脳血流の確保と自律神経の調整が重要です。正しい健康法を学びましょう。 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ・日時:2月27日(水) 14:00開...

電話相談

メール相談

LINE相談

2019/03/01

3月2日(土)漢方と薬膳の基礎勉強会②

漢方の基礎を学べる勉強会です。また簡単に使える薬膳素材を紹介します。 内容は、全く漢方の知識が無い方でも大丈夫です!アットホームな勉強会なので、ぜひお気軽...

2019/02/28

2018年と2019年のインフルエンザの状況

<漢方で行うインフルエンザ対策> インフルエンザ対策としてマスクやうがい、手洗いを行っていると思いますが、忘れてはならないのが体の抵抗力そのものです。滋養強...

2019/02/27

2月24日薬膳ランチ付き勉強会

2月24日に和食波奈定禅寺通り店で薬膳ランチ付き勉強会を開催しました。 1日限定のランチを食べながら漢方の話が聞ける人気のイベントです。 次回の日程はまだ決まって...

2019/02/20

冷え対策の一押し素材!蒸し生姜

<生姜と蒸し生姜の違い> 身近な食材として用いられている薬膳素材の一つが生姜です。食品としては「しょうが」と呼びますが、漢方で使われる生薬としては「しょうき...

2019/02/14

身体の「詰まり」が気になる方に裏白樫茶!

身体の「詰まり」が気になる方に裏白樫茶! <裏白樫茶の飲み方> 5gを500mLのお水で煎じます。沸騰から弱火で5分ほど煎じたらカスを除き、その日のうちに飲...

2019/02/08

クマザサ茶で身体をキレイにしましょう!

熊笹茶 クマザサ茶の飲み方 5gを500mLのお水で煎じます。沸騰から弱火で5分ほど煎じたらカスを除き、その日のうちに飲み切ります。冷やしてもお飲みい...

2019/02/07

2月27日開催 症状別の漢方「認知症編」

認知症の基本的なお話と認知症に対応する漢方について学ぶ勉強会です。(漢方の知識は全く無くても大丈夫です!) 認知症対策には、脳血流の確保と自律神経の調整が...

電話相談

メール相談

LINE相談