2021/05/05

扁桃炎・咽頭炎

扁桃炎や咽頭炎は、ウィルスや細菌がのどの扁桃腺や咽頭(のど)に
感染しておこるもので(大半はウィルスによる)、大部分は風邪の時に見られる。
扁桃腺や咽頭の炎症がおこり、発熱し、喉の痛みやつかえ感、関節痛などを伴う。

西洋医学では、通常は抗生物質を主体とした治療を行うが、抗生物質を服用すると
下痢を起こし易い人や、アデノイド肥大(咽頭扁桃の増殖肥大によりなんらかの
障害を来たすもの)や習慣性・慢性扁桃炎などのある人は、漢方治療が有効となる。

◎体力がない、胃腸も弱い(虚証)
・小建中湯、排膿散及湯:虚弱体質、扁桃肥大。扁桃炎を繰り返す
・甘草湯(うがいしながら飲み込む):のどの発赤が強く、痛みも強い
・麻黄附子細辛湯:悪寒、微熱、咳、頸や肩のこり

◎体力はふつう(中間証)
・桔梗湯:手足や腰が冷え、突然に上半身がほてる
・桂枝麻黄各半湯:頭痛頭重、発熱悪寒。咳、喉のチクチク
・荊芥連翹湯:肌が浅黒い。喉が化膿。喉の炎症が強い

◎体力は比較的ある、胃腸も丈夫(実証)
・小柴胡湯加桔梗石膏:口渇、口中のねばつき、喉の化膿と炎症
・麻黄湯、麻杏甘石湯:関節痛、筋肉痛、喉の痛み、汗が出ない
・葛根湯、升麻葛根湯:悪寒発熱、頸や肩がこる、喉の痛み

電話相談

メール相談

LINE相談

投稿日:2021.05.05/更新日:2021.05.05

扁桃炎・咽頭炎

扁桃炎や咽頭炎は、ウィルスや細菌がのどの扁桃腺や咽頭(のど)に
感染しておこるもので(大半はウィルスによる)、大部分は風邪の時に見られる。
扁桃腺や咽頭の炎症がおこり、発熱し、喉の痛みやつかえ感、関節痛などを伴う。

西洋医学では、通常は抗生物質を主体とした治療を行うが、抗生物質を服用すると
下痢を起こし易い人や、アデノイド肥大(咽頭扁桃の増殖肥大によりなんらかの
障害を来たすもの)や習慣性・慢性扁桃炎などのある人は、漢方治療が有効となる。

◎体力がない、胃腸も弱い(虚証)
・小建中湯、排膿散及湯:虚弱体質、扁桃肥大。扁桃炎を繰り返す
・甘草湯(うがいしながら飲み込む):のどの発赤が強く、痛みも強い
・麻黄附子細辛湯:悪寒、微熱、咳、頸や肩のこり

◎体力はふつう(中間証)
・桔梗湯:手足や腰が冷え、突然に上半身がほてる
・桂枝麻黄各半湯:頭痛頭重、発熱悪寒。咳、喉のチクチク
・荊芥連翹湯:肌が浅黒い。喉が化膿。喉の炎症が強い

◎体力は比較的ある、胃腸も丈夫(実証)
・小柴胡湯加桔梗石膏:口渇、口中のねばつき、喉の化膿と炎症
・麻黄湯、麻杏甘石湯:関節痛、筋肉痛、喉の痛み、汗が出ない
・葛根湯、升麻葛根湯:悪寒発熱、頸や肩がこる、喉の痛み

電話相談

メール相談

LINE相談