漢方×水素で最高の体を。

10年後も、元気な自分でいたいから。

漢方×水素で最高の体を。

水素の驚くべきチカラを体験しませんか?

健康のプロが、幾つもの水素発生器から選定。悪玉活性酸素に対抗する 安全かつ手軽な水素吸入で、いつまでもみずみずしく健康な自分を手に入れませんか?

こんなお悩みありませんか?

  • 健康診断の結果が悪く、生活習慣病のリスクが心配
  • 薄毛や白髪が気になる
  • 慢性的な疲労感に悩んでいる
  • 運動後のリカバリーが遅くなっている
  • 肌の衰えや、シミ、シワが気になる

その悩みを高濃度水素
解決します!!

悪玉活性酸素の要因

※(ヒドロキシルラジカル)は細胞やDNAを傷つけ、体の不調や病気の原因となり、老化を促進します。

  • 喫煙
    タバコの煙に含まれる有害物質が体内で大量の活性酸素を生成します。

  • 紫外線
    紫外線に長時間さらされることで、皮膚細胞内で活性酸素が増加します。

  • ストレス
    精神的・肉体的ストレスが体内で活性酸素の過剰生成を引き起こします。

  • 過度な飲酒
    アルコールの代謝過程で大量の活性酸素が発生します。

  • 過剰な運動
    運動による酸素消費量の増加が、体内での活性酸素生成を促進します。

  • 高脂肪・高糖質の食事
    脂質や糖質の過剰摂取が活性酸素の生成を増加させます。

運龍堂が勧める
水素発生器の特徴

01

高濃度の水素発生量:300cc±5%/分(毎分300cc±5%)

非常に高い水素ガス純度 99.995%(水分を除く)

02

安全で高効率のPEM式電気分解(オゾンを発生しない安全設計)

万が一の本体の転倒時、過熱時は自動的にスイッチオフされる安全設計

03

専用タンブラーにて水素水も生成可能

月に一度、精製水を取り替えるだけで、お手入れも簡単

お客様の声

負担もなく、リラックスできる体験でした

東京都/30代/Tさん

水素は無味無臭なので、とくに違和感もなく自然な感じで吸入体験ができました。
自分の毛細血管の血流が見られるのは新鮮で楽しかったです。体験後は、フレッシュな気分になりました。

ご利用の流れ

  • 予約(仙台)

    運龍堂での体験をご希望の方、下記からご予約ください

  • 予約(東京)

    東京での体験をご希望の場合は、ご相談ください。

よくあるご質問

  • Q

    水素吸入は安全ですか?

    A

    水素(H2)の安全性については、1995年に厚生労働省が、水素を「安全な既存食品添加物」として承認しています。厚生労働省は、食品添加物の安全性について食品安全委員会による評価を受け、人の健康を損なうおそれのない場合に限って、成分の規格や、使用の基準を定めたうえで、使用を認めています。水素に関しては、とくに成分の規格や、使用の基準を定められていません。 また本製品に関しては、安全に配して、健康に有害なオゾンなどを発生しない設計になっております。なお、水素ガスは室内に放出されてもすぐに拡散するため、通常の生活空間で自然発火する心配はありません。

  • Q

    水素吸入に副作用などはありますか?

    A

    水素吸入による副作用、および過剰摂取による副作用はございません。

  • Q

    水素体験に予約は必須ですか?

    A

    恐れ入りますが、完全予約制とさせて頂いております。

  • Q

    水素体験に何か持ち物は必要ですか?

    A

    特にお持ち物は不要です。

使用機器のご紹介

サロンで使用しているのは『Hydro Force』です。

Hydro Forceの特徴

  • 01.十分な水素発生量(300CC/分)
  • 02.水素水の提供も可能◎
  • 03.ボタン1つで簡単操作

Hydro Forceの安全性

Hydro Forceには、耐食性・耐高温が高く、生体適合した「純チタン」を電極に使用しています。
加えて触媒には「プラチナ」を使用し、均一で専用のメッキ槽にて、電極のチタンにコーティングを施しております。専用メッキ槽で製造する目的は、不純物の混入防止、均一なメッキ層、腐食や反応の防止をするためです。

水素吸入器は、電極素材やメッキの技術によって、その製品品質に差が生じます。
メッキの下処理がきちんとできていない場合、電極寿命にも大きな差が生じ、メッキが剝がれてくると電気が通らなくなるため水素発生量が減少してしまうのです。 そして直接体内に取り入れるものだからこそ、当社では安全性と製品品質に徹底的にこだわり、信頼できる製造元よりOEM提供を受けております。

秋葉原のサロンでは、専用機器により水素吸入前後の血流変化を
モニターでご覧になる事ができます。
是非ご体験ください。